fc2ブログ

私の人生を変えた一枚のレコード

私が出会った一枚のレコードが転機となり、その後の人生を一変させた。その回顧録を綴ってみたいと思う。(三味線回顧録カテゴリ内) もちろんブログですから日々の出来事も書いていきます。

田名部おしまこ

田名部おしまこ(たなぶおしまこ)は青森県下北半島一帯で唄い踊られる盆踊り・盆唄で、「お島コ節」、「おしまこ節」、「田名部お島コ節」という題名で広まっています。元来、太鼓や鉦にあわせて唄い踊るものでしたが、近年になり、高橋竹山先生によって三味線伴奏が付けられ、広く演奏され、唄われるようになりました。とは言ってもたいへんレアな曲になっています。私の大好きな民謡の一つなので良く弾き唄いますが、じょんから節と同じように旧節、中節、新節があることを最近知りました。太鼓だけで唄い踊る旧節、中節のおしまこにも味がありますが、中節は北海盆唄ソックリです。
http://youtu.be/qI16aibb4ns

http://youtu.be/dLE0LSHn-TI



  1. 2013/05/16(木) 07:11:02|
  2. 日々の出来事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

山本竹勇

Author:山本竹勇
チクユウの回顧録ブログへようこそ!

こちらをクリックして下さい

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

三味線回顧録 (21)
日々の出来事 (229)
レッスンについて (24)
未分類 (0)
コンサートから (104)
感謝台湾音楽會レポ (11)
公演情報 (43)
最近思うこと (19)
海外公演から (9)
ヨーロッパツアーから (0)
日本酒について (16)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR